Ceramic treatmentセラミック治療

セラミック治療とは、歯の詰め物や被せ物にセラミックを使用し、歯の色や形にこだわり、より審美性・機能性を考えながらトータル的に歯科治療を行います。
セラミック治療は神経をとる治療とも思われがちですが、当院ではなるべく神経を取らずに治療を行っております。
こんなお悩みございませんか?

- 歯の前歯のすき間が気になる
- 生まれつき歯が黄色い方
- 昔入れた被せ物が黄ばんできた
- 軽度の乱杭歯
- 銀歯が目立つので気になる
- 金属アレルギーが心配
- 歯ぐきが黒ずんできた
セラミック治療のメリット
-
Merit01金属を一切使用していません
セラミックは金属を一切使用していないので、金属アレルギーの心配もなく腐食による劣化や歯ぐきの色が変色してしまうこともございません。 また、生体親和性も高く、お身体にやさしい素材です。
-
Merit02技工士と連携し、写真撮影を行い、周りの歯と調和を図ります
セラミックは天然歯と同じような透明感・白さが特徴です。 患者様お一人おひとりの歯の色に合わせることが可能なので、見た目では詰め物や被せ物をしていることにほとんど気づかれません。
-
Merit03歯ぐきや残っているご自身の歯への影響が少ない
保険診療で被せる銀歯は時間が経つほど劣化し、その成分が溶け出すことが原因で歯ぐきの黒ずみや、変形による2次的なむし歯を作りだしてしまうことがございますが、セラミックに関しては劣化しないので、黒ずみや2次的なむし歯の心配がなく、耐久性・機能性にも優れています。
Whiteningホワイトニング

ホワイトニングは歯を削ることなく、薬剤によってクリーニングでは落としきれない加齢や生活習慣などで黄ばんでしまった歯を白く漂白していく治療方法です。
ホワイトニングとクリーニングの違い
クリーニングとは、歯のお掃除のことを指します。歯石や歯垢・着色やヤニを取り除き元々のご自身の歯の色をとり戻すことができます。
クリーニングではご自身の歯の色をとり戻すもので、ご自身の歯の色以上に白くすることはできません。
一方で、ホワイトニングはご自身の元々の歯の色以上に白くすることができます!
-
歯の着色を落としたい方には…
クリーニングがオススメ!
-
目に見えるほど歯を白くしたい方には…
ホワイトニングがオススメ!
ホワイトニングの種類
-
オフィスホワイトニング
歯科医院で行うホワイトニングです。歯に漂白剤を塗布して光を当てることにより、一気に白い歯にすることができます。
結婚式を控えている方・人前に出るお仕事の方などにオススメです! -
ホームホワイトニング
歯科医院で作製したマウスピースを1-2週間程度使用していただきます。色が徐々に白くなるので、ご自身でコントロールしやすいのが特徴です。
初めてホワイトニングを行う方にはオススメしています! -
デュアルホワイトニング
ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを並行して行うホワイトニングです。
並行していただくことで、短い期間でホワイトニング効果が高まり・持続性もあります。 ホワイトニングは永続的ではないので、少しずつ元の色に戻ってしまいますが、デュアルホワイトニングは、最も色戻りがしにくい方法です!
元の歯の色が暗い方や、芸能人のように白くしたい!という方にはオススメです!
ホワイトニングが行えない場合
- むし歯や知覚過敏、歯周病の方
- 被せ物や入れ歯・詰め物の箇所(ホワイトニングは天然歯にのみ有効です)
- 妊娠中・授乳中の方
- 無カタラーゼ症の方
- 神経がない歯
ホワイトニングをご希望の方は一度ご相談ください!
歯並びや噛み合わせが与える影響
歯並びや噛み合わせの乱れは見た目の問題だけでなく、全身の健康にも影響を及ぼすことがあります。
全身の影響として考えられることは下記の通りです。
- 歯ブラシが行き届かなくなる部分があると虫歯や歯周病のリスクが高まる
- 噛み合わせがずれバランスが崩れると顔や体が歪むことがある
- 顎に過度の負担がかかることで肩こりや頭痛が起こる
- 歯や舌の位置が悪いと発音が不明瞭になる
- 噛み合わせが悪いことで食べ物を細かく噛み砕くことができず胃腸に負担をかける
難症例も幅広く対応
-
ワイヤー矯正
ワイヤー矯正はブラケットと呼ばれる装置を歯につけ、そこにワイヤーを通して歯並びを整える治療法です。
最も伝統のある矯正方法のため多くの症例実績があり、難症例にも対応できることが大きな特長になります。
ブラケット、ワイヤーともに銀色で目立つと思われる患者様も多くいらっしゃいますが、セラミックやプラスチックでつくられたブラケットなどもあり、目立ちにくくすることも可能です。
-
メリット
- 適用症例が多い
- 細かな調整が可能
- 比較的短期間で治療ができる
-
デメリット
- 歯磨きがしづらい
- 装置をつけた最初の数日は痛みを感じやすくなる
治療中でも目立たない
-
マウスピース矯正
ワイヤー矯正のように矯正していることが目立つのが苦手と思われる方もいらっしゃいます。
当院では治療中でも目立たない取り外し可能な「マウスピース矯正」も取り扱いしています。マウスピース自体は透明の素材で製作されるため違和感なく装着することができます。また、金属を使っていないので金属アレルギーのため今まで矯正治療を断念していたという方にもお勧めできます。
食事や歯磨きの際はマウスピースを取り外していただくので、普段通りの生活を送ることができます。
-
メリット
- マウスピース装着時の痛みや違和感が少ない
- 透明のマウスピースのため着けているのが目立たない
- 食事や歯磨きの時は取り外せるので衛生的
-
デメリット
- 装着時間が短いと治療期間が長引く
- 症例によっては適用できない